
Bitfan
話をしてみたい
話をしてみたい
今日はお出かけ。
子どもを産んだばかりの友達のところへみんなで遊びに行ってきました。
手の指も足の指も小さくて、でもちゃんと爪があって、感動。
幸せな人生になりますようにと願ったのでした。
大好きな友達に会えて、そして大好きな友達の子どもはみんな可愛くて、とっても満たされる時間でした。
でもそれと同時にちょっと考えたこともありました。
今日一緒に遊びに行った友達はみんな結婚していて、すでに子どもがいるか妊娠中。
周りにいる他の友達も結婚している人が多くなってきました、そして子どもを産んでいる人も多くて。
もちろん結婚も出産もしていない人はいるけれど、完全にライフプランから除外しているという話は誰からも聞いたことがありません。
あたし自身はというと、結婚(事実婚)はしましたが子どもを産むという選択はしない人生にしようと決めています。
あたしは話しをしてみたいんです。
自分の意思で結婚という形を選んでいない人や、自分の意思で子どもを産まないと決めた人たちと。経緯もそう思うに至ったきっかけも違うはずの彼女たち。
30代に差し掛かったあたしの年代、未だに女性のメインストリームは結婚をして母になること。母になった人たちは子どもがいることによって近い生き方をしている人と出会えるけれど、そうでない人たち同士で話をする機会というのはすごく少ない気がして。
困りごとは特にないし、毎日を楽しく過ごしています。でもなんだろう、大きく息を吸って吐いてとしてはいけないような、言葉にならない息が詰まるようなこの感じ。
これはあたしのただの願いなんですけど、自分がマイノリティだと感じなくていい居場所があれば最高だなと思って。
とっても気に入っている自分のこの人生を、さらに気に入ったものにするために。
2021/05/03 21:36