
無料配信LIVE @To the Herbs鹿児島
バレンタインですね!今日は昼からチョコを買いに行って、かじりながらこれを書いています。
2/23(火)17:00~
いつもブライダル演奏をさせてもらっています”To the Herbs鹿児島”さん から、日頃出演しているミュージシャンの方々とともに配信ライブを行います。
実はあたし、ブライダルとはなんだか縁があって、、
高校生の頃には配膳のバイトを、大学生の頃には聖歌隊の仕事を、そして活動を始めてからはブライダルボーカルとしての仕事をずっとしています。
曜日感覚のない毎日を送るあたしにとって「週末のお昼にはブライダルで歌う」というのが一週間の区切りになっていました。
それがコロナの影響でこれまでのように結婚式を行うことが難しくなってしまい、去年の4月頃からブライダルで演奏する機会もめっきり減ってしまいました。
当時全ての物事がストップしたので、ライブができなくなったことやイベントがなくなってしまったことにすごくショックを受けていたんですが。このブライダルの仕事、自分で思っていた以上にあたしにとって大切だったみたいで、結婚式で歌う機会が完全になくなってしまった時期には心にぽっかり穴が空いたようでした。
ちょうどこの時期に式を計画されていた方たちは、式が中止になってしまったり、延期になってしまったり、思っていた形での実現が難しくなってしまったり、または不安の中準備をされたり、、とにかく大変だったのではないかなと思います。
あたしにできることは本当になにもなくって、うたうことだけなんですが。
どんな形であっても誰かと一緒に生きていくと決意するのは素晴らしいことだと、この配信ライブを通して届けられたらと思っています。
もちろん結婚をしないという生き方も素晴らしくて祝福されるべき!!結婚以外にも人との繋がりの形はいっぱいあるし。
ブライダルに関するあたしの勝手な夢も聞いてください!笑
・同性カップルの式で歌いたい
・男女の役割を全てまっさらにした式で歌いたい(腕を組むのではなく二人が手を繋いで入場とか、誓いの言葉を新婦さんから先に読むとか、新郎さんが新婦さんからの誓いのキスを受けるとか!)
最後になりますが、、
ブライダルで歌うことはあたしにとってすごく大切で大好きなお仕事です。この配信が決まったときにも改めてそう思いました。
でもそれと同時に、結婚するしない、式を挙げるあげない、に関わらず全ての人の人生の選択が祝福される世の中であればいいなとも強く思っています。
あたしのそんなめんどくさい思いもひっくるめて、23日は心を込めて歌おうと思っています。