物持ちがよくなってきたかもしれない

よしむらさおり palettes

2020/11/16 12:00

フォロー


物持ちがよくなってきたかもしれない



あたしは数年前まで物をたくさん買っては無駄にしていました。

買い物が大好きで、ディズニーランドに行ってもアトラクションに乗るよりお土産(自分への笑)を選ぶのを楽しむような子どもでした。


でも、ここ数年は断捨離のおかげで昔よりも物持ちが良くなってきた気がします。

断捨離界の回し者みたいですが笑



昨日は高校生の頃から使っているピアスをつけて出かけました、ハートモチーフだけどかっこいいシルバーのピアスです。これは物が少なくなる前から大切に使っていたものですが。


断捨離を始めてから気づいたことがあります。

あまり使っていないものよりも、気に入ってたくさん使っているも物の方が長持ちする気がするんです。

空き家よりも人の住んでいる家の方がきれいなのと同じなんでしょうか。



毎年この時期になると着るコート


夏になると必ず履くパンツ


大切な日に持っていきたくなるハンカチ



物の数が少なくなってからは、物のパーソナリティ(?)をすごく見るようになりました。

元々かなり人間的にはガサツな方なんですよね。

だけど物の数を減らしたおかげで一つ一つに目がいくようになり、結果的に物が長持ちするようになりました。


特別大切に使っている意識はないんですが、物の個性が目につくからか昔に比べてぞんざいに扱わなくなったんです。


これからもあたしの身の回りのものは「少数精鋭」で、一つ一つに目をくばりながらご機嫌に過ごしていきたいと思います。

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

よしむらさおり palettes ¥500 / 月

会員登録する

コピーしました